社会保険労務士法人ほし事務所
ブログ
11-19 (Wed) 10:40
配置転換について
コメント(0)/トラックバック(0)
配転(配置転換)とは、同一企業内で労働者の職種または勤務場所を相当長期間(通常は1年以上)にわたって変更することをいい、長期雇用を前提とする正社員については、判例上、使用者に幅広い配転権が認められています。

トラブル防止の観点から、就業規則及び労働契約書に配転の旨明示されていると良いでしょう。

ただし、次のいずれかに該当する場合は配転命令が権利濫用となります。
   (1) 業務上の必要性が存しない場合
   (2) (1)が存する場合であっても
       I 他の不当な動機・目的をもってなされたものである場合
       II 通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせるものである場合

戻る

(c)KRC hosi