カウンセリング Counseling

カウンセリング

現在のストレス環境の中、部下の悩みや問題などを解決するサポートは職場管理者の重要な役割責任です。「受容」「共感」「自己一致」といったカウンセリングマインドの理解とカウンセリング実際を体験し、職場風土の向上に役立てます。

ロジャースによれば人間は成長・健康・適応に向かう衝動を持っている。人間は「自己実現に向かう有機体」であると考える。
ある人の現実の経験と自己概念が不一致の状態にあるのをクライエントの状況であるとした。
ロジャースによればパーソナリティ変化のためには、来談者にとって安全な心理的環境が整えられなければならないという。それには「カウンセラーの態度」が決定的に重要であるとした。カウンセリング6

■カウンセラーの態度条件としては次の3つが必要である。
(1) 自己一致(純粋性)
(2) 受容(肯定的関心)
(3) 共感的理解(来談者に対する理解でなく彼とともに理解する)

Blog Calendar

Blog Category

令和6年「賃金塾」のご案内

~人事コンサルタント養成講座~「賃金塾」のご案内社労士の皆さん、こんにちは!コロナ禍の中で休塾してより約3年余りが経過しました。皆様方に置かれましては、お元気で仕事に頑張っておられることと思います。「賃金塾」は今まで福岡賃金塾(第6期完了)、鹿児島賃金塾、宮崎賃金塾、大阪賃金塾、東京賃金塾(コロナにより中断中)と開催してまいりました。第6期福岡賃金塾も途中中断をはさみましたが、令和3年5月には何とか完結いたしまた。第6期賃金塾終了より3年弱を経過し、W­i­t­h­コロナの環境の中、賃金塾を始めてくれという声もあり、令和6年3月より装いを新たに「第7期賃金塾」をスタートさせる予定であります。従来の賃金塾は毎月1回の土.­.­.­
PAGETOP